注意性欠陥/多動性障害の子供とは

注意性欠陥/多動性障害の子供とは

「注意性欠陥/多動性障害(AD/HD)」は、物事に集中することができず、忘れ物が多い「不注意」、落ち着きがなく、じっとしていることができない「多動性」、思いついた行動を唐突に行う、順番が待てないなどの「衝動性」の3つの特徴的な症状を持つ発達障害です。
一般には社会的ルールが増加する、小学校入学前後に発見される場合が多いです。具体的には授業中ウロウロ歩き回るといった様子が見られます。

原因としては、遺伝的要因、出産時の障害などによる脳の形態学的な異常、脳内の神経伝達物質の乱れなどの機能異常、環境的要因などが複雑に絡み合っていると考えられています。なお、親のしつけは関係ありません。

AD/HDをもつ子供は、脳の器質的・機能的障害によって「実行機能」が低下していると考えられています。実行機能とは、目の前の状況を把握したり、物事を順序立てて考えたり、現在と過去を照らし合わせて判断する力などです。

衝動がコントロールできないので、悪気なく誰かを叩いたり、かんしゃくを起こしたりしがちで、周りから避難されることで、より反抗的な行動へと発展していく危険性があります。
知的に問題がなくても、物事に集中できないために、学習に遅れが生じることもあります。
また、学校や家庭でたびたび叱られるため、常に劣等感を感じ、自尊心や自己評価が低く、情緒面でも不安定になりがちです。

注意性欠陥/多動性障害(AD/HD)の治療には「薬物療法」と「心理社会的治療」の2種類があります。本人の成長とともに病気が治る可能性も大きく、子供、親と周囲が根気よくケアに取り組むことが大切です。